“じゃらん”で絵付け体験申し込み❗️大学卒業の思い出に✨✨✨

本日は“じゃらん”からの絵付け体験申し込みのお客様〜✨
卒業旅行の大学生3名様は、保育園の頃からの幼馴染だそう^ ^
それぞれ個性溢れるアマビエに挑戦❗️顔が出来上がってくると、自分に似てると爆笑して賑やかでした😂ご自分の小さい頃の写真にも似てると写メを見せてくださいました💕オンリーワンのアマビエの出来上がり〜😁
絵の具も、久しぶりだったようで懐かしいと^ ^
初めて、こういった体験をしたけど、面白い!楽しい〜と喜んでくださいました。
ありがとうございました。
楽しい下浦土玩具の絵付けワークショップ❣️またぜひお越しくださいませ🙇‍♀️

 

Screenshot
Screenshot

しもうら弁天会会員の集合写真を撮りました❣️

弁天会会員集合写真です❗️急遽来れない方もあり全員は写っていませんが、愛犬ダンキチ(通称ダン)も会員です🐕
皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
弁天会員は皆仲が良く、集まると和気藹々と歓談〜♪
近々行うそれぞれの活動や、昨年、武蔵美卒業後移住した弁天会会員2人が潮騒40号に掲載されたこと、今年の卒業生2人が素晴らしい写真集や天草を綴った本を寄贈してくれたこと、弁天会の今後ので予定打ち合わせ等で盛り上がっています😁
すると、弁天会横の広場で『黒玉』を見つけて持って来られたのです!『黒玉』ってなに⁈
黒玉:樹木の化石だそうです。どうみても石🪨❗️
燃やすと燃えるそう〜真っ黒い石に見えますが〜磨くと黒光がし宝石のようになるんだとか✨✨✨
今朝日曜日午前中の弁天会の様子でした☺️