天草エアライン福岡便のお客様が下浦土玩具の絵付けワークショップに❣️

本日は、天草エアライン福岡便のお客様が絵付け体験にお見えに〜🖌️
見事なセンスで、世界でひとつだけのオンリーワンを描かれました✨✨✨描いて直ぐにお持ち帰り出来るのが嬉しい「下浦土玩具」です♪
昨日から天草入りしておられる武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科の生徒さんや、天草へ移住しているしんぺーちゃんも弁天会に集まり、お客様方と楽しい交流が出来ました♪
アメリカロサンゼルスの日本人寿司職人第一号🍣井上氏も愛犬ダンちゃんと弁天会へ❣️賑やかな弁天会ギャラリーでした☺️
天草エアライン様、今後もどうぞよろしくおねがいします。本日はありがとうございました🙇‍♀️

藻谷浩介さんが「下浦町は『イタリアの小さな村』のようだと〜🏡🚶🚶‍♀️🌳❣️

日本総合研究所主席研究員の藻谷浩介さんと、 株式会社トビムシのご一行がしもうら弁天会へお越しくださいました。 「下浦さるく」フットパスの歴史と文化に触れる『さわやか海沿コース』をご一緒に散策〜🚶‍♀️🚶‍♀️
弁天会自慢の『ウェルカム晩柑ストレートジュース🍹』もう美味しい〜と、おかわり❣️
下浦町は「ポンカンの里」として有名で、これもすごく美味しい❣️と食べてくださいました。
本渡市民センターで開催された講演会のでは中で「しもうら弁天会へ行ってきましたが、皆さんもご存知の『イタリアの小さな村』のようで素敵でした!」とお話しされました❣️書籍やテレビ番組でも特集される村〜🏡嬉しいご感想を聞き目標ができました。
当日は風が強かったのですが、歩いていると風もおさまり、空には美しい雲が!
空〜山〜下浦湾へと一体化したようでとても美しかった。
藻谷浩介様、本日はご多忙の中を弁天会へお越しくださってありがとうございました♪
トビムシ様ご案内してくださってありがとうございました🙇‍♀️