しもうら弁天会は、今日も人々が繋がりました!

2月2日から下浦町石井邸に滞在している武蔵野美術大学生さん方は、市ヶ谷キャンパスの2階で美味しいコーヒーが飲めるという環境があり、そこでプロから淹れ方を教わり、コーヒー豆等道具を持参!✨✨✨
毎朝9時、下浦土玩具工房で珈琲を淹れてくれます。素敵な若者が淹れる珈琲☕️〜とっても美味しいんですよ♪ ということで、今朝もコーヒー☕️をいただいていると、お一人の男性のお客さまが…😲

 

 

「広報あまくさ」を見て、本日開催「下浦ふるさとまつり」へ参加してみたいと福岡から公共機関を使ってお見えになり、バス停で降りられたが会場がわからず、土玩具工房へお立ち寄になられたとのこと…。残念ながらイベントはコロナで急遽中止になったことをご存じなかったのです。。。😢次のバスが来るまで2時間待ち…。工房の中でコーヒーと晩缶ジュースでおもてなししてお話していると、歴史や文化にご興味があられることがわかり、下浦の歴史文化がわかる爽やか海沿いコースをご案内することに〜🚶‍♀️。そして今日のご予定は市内のホテルへお泊まりになられるとのことなので、ご一緒に別の町のお祭り会場へお誘いすると是非行きたいと言われ、ご一緒に行くことに〜🚙 河浦町で開催されている「かわうLOVE」という住民主体のイベントですが、武蔵野美術大学の学生さんも、福岡からのお客様もご一緒に〜♪🚙🚐
イベント会場は大賑わい!そのブースのひとつに「ひばり工房」さん⁉️というフランクフルト屋さんが! おそるおそる「もしや阿蘇の一ノ宮でハムなどを販売なさっておられますか?」と。「はい、そうです」という返事!
「先週、奥様が下浦土玩具を購入に工房まできてくださったのでは…❓」とお尋ねすると、「そうです!神棚に2つ飾っています!僕も大好きなんですよ❣️」と‼️ こんな奇跡のようなことが起こるのかと!
先週はわざわざ阿蘇から来て下さった奥様と知り合い、今週はご主と〜!  今日は何という日なのでしょう〜💕福岡からお見えになって下浦ふるさとまつりに参加出来なかったお客さまもご興味ある下浦の歴史と文化に触れ喜ばれ、大学生さんもご一緒にこのイベントを共に楽しみ、その後は天草酒造蔵元KANPAI AMAKUSAへご案内したところ「天草は素晴らしい!」ととっても喜んで満足してくださいました。不思議と、人と人が繋がっていく下浦土玩具工房での出来事でした❣️

土玩具工房には、武蔵野美術大学生徒さん方が再来されてとても賑やかです❣️

下浦土玩具の産みの親〜若杉浩一教授(武蔵野美大クリエイティブイノベーション学科)の学生さん方が下浦で過ごされるのは、今回で2回目!  滞在を心待ちにしていた住民たちが聞きつけて、お米を届けてくださる方〜野菜や漬物〜ポンカン〜焼酎〜〜〜いろいろな差し入れが集まっており、まさに『のさり』炸裂❣️
1回目来訪時に学生さん方は『のさりび』を催してくれました。そこでは住民が持ち寄った食材で料理を作り宴が催されたのです。       その種火は消えずにずっとくすぶっていました。そこに再び学生さん方が新たな仲間を増やして来てくれ、天草の地に新たな『のさりび』が転火🔥されようとしています。ワクワクする2月の月です!