
会場の「天草市多目的ホールここらす」は涼しい快適な環境であり、ここで天草の伝統工芸に触れるきっかけが出来るとあって、皆さんも真剣です✨
素焼きの『獅子舞』『めじろおし』がそれぞれに配られ、絵付け師の藍子ちゃんから描き方の説明を受け、いざ筆を握る🖌️
もう親も子も真剣です〜✨
それぞれ口数も少なくなり、筆が進むとオリジナルな楽しい絵付けを描いていく人、巨人軍が好きでオレンジ色で描く人、大好きな吹奏楽器を描く人、それぞれが素晴らしいオンリーワンの作品に仕上がっていきました〜👏👏👏
弁天会からはスタッフ4人で対応させてもらいましたが、絵付け師さんと一緒に『しんぺーちゃん』→(武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科卒業後天草へ移住)も参加!
全体記念写真撮影後、しんぺーちゃんになぜ天草へ移住したのか?を話してもらいました。皆さん真剣に聴いてくださって質問にも応えるというキャッチボールが出来、良い時間だったと思います。
今日参加された皆さんは、また描いてみたい❣️と下浦土玩具にラブコールくださいました♪
ぜひ遊びにお越しください。お待ちしておりますね。
本渡南小6年2組のPTAの皆さま、担任の先生、貴重な日曜日をお疲れ様でした。ありがとうございました🙇♀️