投稿日: 2022年3月11日2022年3月11日春ですね!さて来週から武蔵野美術大学生や院生の11名が、下浦町で地域の生活に密着しながら、授業外で研究・体験を行うため滞在されます! 武蔵野美術大学の造形構想学部クリエイティブイノベーション学科の若杉浩一教授の生徒さん方11名は、下浦弁天会近くの石井邸に8泊9日滞在されます。若い方々が感じられる天草〜。さてどんな感じなのでしょう✨とても楽しみです♪ 暖かい春の日差し〜19度の気温に白木蓮の花が咲き始めそうです✨♪
投稿日: 2022年3月10日2022年3月10日庭先の春を見つけ楽しむ季節。春は別れもあり、お祝いが多いとき。下浦土玩具は素朴な愛らしい掌サイズの置物です✨記念の贈り物に最適かも❣️ 庭のムスカリさんが可愛い紫色の顔を見せてくれました。工房の回りでは、ウグイスが高らかに喉を鳴らして春を伝えています。