投稿日: 2021年4月10日2021年4月10日 投稿者: しもうら弁天会天草舞台の映画「のさりの島」がいよいよ5月1日から上映されますね!今日のブログは「のさりの島」と「よかっぱ」をご紹介〜✨ しもうら弁天会は、山本起也監督のこの映画に賛同し、撮影される頃から微力ながら応援し、メンバーがエキストラ出演させていただきました。工房ではチケット前売り券を販売しており、沢山の方々にご購入いただいております。皆様、有難うございます。 4月10日の熊本日日新聞に山本監督と映画が紹介されておりますが、拝読しながら、「やっぱり下浦弁天会や下浦土玩具とは、最初から繋がっていたんだ。」と! 石牟礼さんの先祖は下浦におられました…。 そして私たちが作っている土玩具「よかっぱ」は… 「よかっぱ」というネーミングの愛らしい土玩具ですが、天草では「辛く落ち込んでいる人に「よかよか~」と慰め前に進めるような声かけをします。 「もう よかよか よかっぱたい〜♪」 「良かった」を「よかっぱ」に置き換えて、天草の河童伝説とくっつけています。 縁起物で元気が出て愛らしい「よかっぱ」‼️人気があるのも納得ですよね❣️