[caption id="attachment_1767" align="alignnone" width="300"] 天草市の「ここらす」での講演でしたが多く方々が先生のお話に魅了されました。
日本はふるさと教育をしていない…農家民宿を若い時から体験して、大人が学べるコースが必要。国は農泊に補助金出すから作れというが教育はしてくれないと…。

飯干先生が感じられた下浦町〜✨「町中をミュージアムとしては…!石工の歴史がある。実動的なことが出来て無限である」と素晴らしいアイデアを助言してくださいました。
最後に、要は「人」実現するだけの力をつけていく!チャレンジャーを育てていく!世界に認められるには研究していく!まちづくりはチームをつくって‼️
ありがとうございました✨✨✨